らぁ麺 きくはんが紹介されたメディア情報
-
メシコレ
5.いまやラーメン激戦区「中崎町」でいざ勝負!【新店】らぁ麺きくはん@大阪市北区
関西「無化調・自家製麺」のパイオニア的な存在「麺や輝」
輝中津店で修業を積み、満を持しての独立。
昨年2015年の年末にOPENしたばかりの新店ほやほや。
メニューは「醤油」「味噌」の2本立て。
それに夜限定で「濃厚味噌つけ麺」も始まったとか。
店内は一直線、長いL型のカウンターのみで清潔感に溢れる。
特製とりとん味噌
新店だしお祝いがてらお店で一番高い(1,080円)メニューを^^
薄っすらピンクのレアチャーシューに
鮮やかな黄身、ネギ、きくらげ、つくねに
糸唐辛子と見た目もイイ感じに仕上がってる。
まずは一口スープ。
とりとん(鶏豚)スープは割と軽やかな感じですーっと入ってきたのち
味噌の風味がドドドっと押し寄せてくる。
ただ芳ばしいというよりは、まろやかで、ピリッと一味や生姜のフレーバーも
残していき、身体がポカポカしてきますね^^
麺は太縮れ麺で、歯触りも強くワシワシっと食らうやつ。
見た目もきみがかってて「札幌味噌」のイメージをやや彷彿。
米粉なりでスープにとろみを持たせて食ってみるとさらに面白いかも
と勝手に想像してしまう。
トッピングには適度な厚みのあるレアチャーシュー。
噛みごたえもしっかりでこのスープに合わせて食いながら、ご飯も欲しくなる^^
珍しく「つくね」も乗ってるが、これも味付けしっかりで単品でも十分に旨く、ご飯が欲しくなる笑
サイドメニューは
「白ごはん」「高菜ごはん」「卵かけごはん」「チャーシュー丼」「温玉つくね丼」
と飯類に特化。
これは完全にどれか頼んでおいた方が良かったな^^
激戦区「中崎町」で、これからまだまだ進化し続けて行くであろう新店「きくはん」
今のうちに押さえておくべきお店!
ぜひ、実食を!大阪で外せない味噌ラーメンの名店6軒!ラーメン通が厳選した極上の一杯の記事で紹介されました。
らぁ麺 きくはんの基本情報
店舗情報は変更されている場合がございます。最新情報は直接店舗にご確認ください。
店名 |
らぁ麺 きくはん ラァメンキクハン |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1-9-11 (エリア:茶屋町・中崎町) |
アクセス |
|
平均予算 |
|
席・設備
総席数 |
12席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
茶屋町・中崎町にあるスポット
茶屋町・中崎町には中崎町駅や ホテル阪急インターナショナル や梅田芸術劇場 ・アルモニーアンブラッセ大阪 等、様々なスポットがあります。この茶屋町・中崎町にあるのが、ラーメン「らぁ麺 きくはん」です。